- イエローライトカット×調光レンズ「SkyDrive(スカイドライブ)」
- イエローライトのみをカットするオリジナルレンズ「ネオコントラスト」に調光機能が追加された、弊社の新作サングラス「SkyDrive(スカイドライブ)」。
 このサングラスをかけていれば、暗い場所でも屋外のまぶしい環境でも、快適な視界を保つことができます。
- 紫外線の量にあわせて、レンズの濃度が自動的に変化。紫外線の届かない室内や車内では薄い色、屋外の強い太陽光の下ではグレーに発色します。
- 天候や明るさにあわせて色合いが変わるため、例えば車の運転中にトンネルの中を通過しても、車を降りて直射日光にさらされても、ずっと快適な視界を保ちます。
 
- 人間が最もまぶしいと感じる黄色い光「イエローライト」のみを約70%カットする、オリジナルレンズ。特許取得済(※)。
 人間が最も眩しいと感じる黄色い光(波長585nm付近)のみを透過率最大30%以下にまでカットし、眩しい光を大きく抑えます。
 ※…2015年 特許取得 (特許番号:5778109)
- また、人の目は40代半ばになると、余計に眩しく、しかも周りが黄色がかって見えるようになります。これは、加齢に伴って目の水晶体が濁り、光が目に入ると、濁りに反射した光まで捉えてしまうためです。
- 「ネオコントラスト」レンズはイエローライトをカットするため、40代半ば以降の方が装着すると、黄色がかった視界がクリアになり、まるで子供の頃に戻ったような、鮮やかな色彩が戻ってきます。
- この度、クラウドファンディング特別割引価格で、新作の「SkyDrive」及び人気の「ネオコントラスト」、両方のサングラスをご案内させていただきます。
 調光レンズを採用した「SkyDrive」は、強い日差しでも眩しさを感じにくいため、登山やキャンプなどのアウトドアにおすすめ。
 ドライブには「ネオコントラスト」がおすすめです。
 用途に応じて、お好きなサングラスをお選びください。
 ※両商品ともに、サングラスのフレームは共通です。
- フレーム
- フレームは羽のように軽く、驚くほどの柔軟性。
 TR90という特殊プラスチックを用いた、かけやすくて壊れにくいフレームです。
- カラーバリエーションは下記3色の中から、お好きな色をお選びいただけます。
 RED(レッド)、BLACK(ブラック)、GRAY(グレー)。
 ※チケット購入後「チケットを利用する」ボタンを押した後、ご希望のカラーを選択してください。
 
- 品質表示
- SkyDrive(スカイドライブ)
- ■レンズの種類:プラスチック(コーティング、ネオコントラスト×調光レンズ)
 ■レンズ枠の種類:プラスチック(TR90柔軟性プラスチック)
 ■テンプルの種類:プラスチック(TR90柔軟性プラスチック)
 ■可視光線透過率:70%~10%(屋外でUVを浴びレンズの色が変わった時点の最高値)
 ■紫外線透過率:1%未満
 
- ネオコントラスト
- ■レンズの種類:プラスチック(コーティング、NeoContrast)
 ■レンズ枠の種類:プラスチック(TR90柔軟性プラスチック)
 ■テンプルの種類:プラスチック(TR90柔軟性プラスチック)
 ■可視光線透過率:72%
 ■紫外線透過率:1%未満
- 私たちの想い
- もともとは中高年の方向けに開発された「ネオコントラスト」(イエローライトのみをカットするオリジナルレンズ)でしたが、現在では20代のお客さまにもご愛用いただいております。
 また車の運転だけでなく、パソコン作業による眼精疲労の軽減や、まぶしい環境での読書など、幅広いシーンで活用できるというお声をいただきました。
 本クラウドファンディングの「SkyDrive」では、幅広い年代の方や用途にお使いいただけるよう、「年齢・性別」関係なく使いやすいフレームデザインを採用し、「ずっとかけていられるサングラス」を目指して開発いたしました。
 本クラウドファンディングを通じて、「SkyDrive」や「ネオコントラスト」を多くの方に知っていただき、快適なドライブや楽しいアウトドアをサポートしていきたいと願っております。
 
 
           
         
        














 
       
 
 
 
 
             
       MINIMALLEATHER(ミニマルレザー)
        MINIMALLEATHER(ミニマルレザー)
       
       株式会社Paradox
        株式会社Paradox
      